..
..
..
..
山口県光市室積西ノ庄 如宝寺の紹介 2007-3-5  ..
..
..
..
..




山口県光市室積西ノ庄
 如宝寺の紹介
2007-3-5

山口県光市室積西ノ庄 如宝寺

 西ノ庄の高台、瀬戸内海を眺望できる地に如宝寺(臨済宗)があ
る。明治4年(1871年)、宝積院と如意寺を合併して如宝寺となった。
 いずれもその昔千坊山にあった妙相寺(真言宗)の末寺で、
室町期に再興されて当時大内氏の庇護により栄えた。
現在如宝寺には、大内家伝来の能面を大内義隆が奉納したもの
と伝えられる五面があり、これは大内菱金紋の箱入りで、
この大内菱が同寺の紋となっている。
 また、妙相寺より宝積院へと伝来された不動明王を彫った版木が
あり、刻字に空海とあることから弘法大師の作と伝えられている。
 手入れの行き届いたきれいな寺である。
[室積探訪による]





如宝寺全景


山門を望む


六幸亭                 山門               

           


鐘楼                   山門


 井戸の説明


13世量山和尚が(1800-1826年)に掘られた。渇水でもかれない井戸である


 大師堂予定地

                 


空海像              ソテツ大木


鐘楼                裏庭



 


                 


山門前燈籠           石垣


光市銘木百選           イチョウ


如宝寺駐車場                峨嵋山

光市銘木百選 ムクノキ



如宝寺本堂


裏 庭

如宝寺の場所





TOPページ






inserted by FC2 system